メニュー 閉じる

Information

工事風景

ひだまり号完成までの施工記録

第1回 打合せ

保護猫カフェオープンに向けて、施工業者様との打ち合わせを3月17日に行う。
工事の日程、準備、工程等を話し合う。

ひだまり号|施工記録

第2回 花壇を撤去

カフェオープンにむけて花壇の取り壊しを4月2日~6日まで行う。持て余した園芸用土、植木や綺麗な状態のブロック等は、欲しい方にもらっていただきました。

ひだまり号|施工記録

第3回 電柱、外灯の移動依頼

家の脇にある電柱と電灯を移動してもらうため手続きをする。
工事日程が決まる。

ひだまり号|施工記録

第4回 バス設置場所の施工

4月23日 下水道を確保するため地面に穴を掘り、周りのブロック塀を取り除く工事。電柱移設工事。

ひだまり号|施工記録

第5回 4月25日 静岡→名古屋へ移送

https://youtu.be/xZbzeerlpNQ

第6回 4月26日

バス設置場所の施工。古い電柱を撤去。バスの上下水道を施工業者さんにお願いする。

ひだまり号|施工記録

第7回  4月27日 バスの施工

バスの2階の椅子を撤去する。TV局の取材が入る。

ひだまり号|施工記録

第8回 4月28日 バスの施工

バスの1階部分の椅子の撤去完成。高くなっている床の部分を下げれないか思案中。

ひだまり号|施工記録

第9回 4月30日 バス設置場所の施工

バスを設置する場所の下水道工事。パイプを埋めた部分をコンクリートで塞ぐ作業を業者さんにお願いする。

ひだまり号|施工記録

第10回 5月1日  バス内装工事

バスの椅子を全て取り外し完了しました。天井に付いている荷物棚を外し、少しでも高さを確保しました。運転席後ろの棚と運転手の補助ベットを取り外しました。

ひだまり号|施工記録

第11回 5月4日 バス内装工事

バスの天井、壁を外しました。暑さ対策、内装のイメージの変化の為、窓を潰し断熱材を貼り付けました。出っ張っていた部分を鉄のこぎりで切り取ったのでかなり空間が広くなりました。

ひだまり号|施工記録

第12回 5月6日 バス外装工事

バスの外装で白いペンキをローラーで3度塗りました。高さがあるので隣にハイエースのキャンピングカーを並べてそこから梯子をかけて塗りました。3度塗ったので、傷や汚れも分からなくなりました。

ひだまり号|施工記録

第13回 5月8日 バス内装工事

窓を断熱材でふさぎ、その上の荷物棚を取り外しました。そこをベニヤで囲い頭を打たないようにする。家庭用のエアコンを取り付けるための穴を開ける。室外機を取り付けるための金具を取り付ける。各箇所の電気配線を壁の中に入れ込む。

ひだまり号|施工記録

第14回 5月10日 バス内装工事

カベ全体にベニヤを貼りました。各所の電気配線をベニヤの中に埋め込み、まとめて穴から出しました。コンセントの穴を10か所以上作りました。窓が開かないため数か所に換気扇を付けるため場所を確保しました。天井が低いので出っ張りのない電灯に変えるように元々ついていたバス用の電灯を外しました

ひだまり号|施工記録

第15回 5月13日 バス内装工事

エアコン、換気扇の穴を開ける。窓が開かないため空気の入れ換えの為に換気扇を数個取り付けることにしました。

エアコンは客室に2つ 育児ルームに1つ付けることにしました

ひだまり号|施工記録

第16回 5月16日 バス内装工事

天井の下地を貼り始める 取り外した金属をまとめる。クロスを貼るための下準備のためベニヤを天井に貼り始めました。切ったり、外したりした金属類を分別し、引き取り業者へ持って行きました。

ひだまり号|施工記録

第17回 5月18日 バス内装工事

バスの1階部分です。取り外せれるものは全て取り除き、広くなりました。大型車の整備工場に入庫し作業してもらってから続きの作業を行う予定です。1階には、トイレ、洗面、厨房、ドリンク設備、玄関を制作します。

ひだまり号|施工記録

第18回 5月20日 バス内装工事

天井、床の下地のベニヤを貼り終えました。今後、育児部屋を仕切り、ドアを取り付ける予定です。21日(月曜日)大型車取扱可能な整備工場に入庫しました。ここでは、汲み取り式トイレを外してもらいます。後、燃料タンクを取り外してもらいます。

ひだまり号|施工記録

第19回 5月28日 整備工場にて途中経過

床をフラットにしてもらうようお願いしてありました。トイレ、汚水タンクを外してもらいました。燃料タンクを外してもらいました。スペアータイヤのトランクを壊してもらいました。右下の写真 こんなにゴミになりました。後、トイレ内の洗面等を外してもらいます。

ひだまり号|施工記録
ひだまり号|施工記録

第20回 6月10日 内装工事

1階の壁に断熱材を入れ壁を作るための芯を作る。天井の電灯を設置する。2階の電灯の為の穴を開ける。

ひだまり号|施工記録

第21回 6月15日 内装工事

2階の床を埋めて平らにする。作った壁のパテ埋めををする。1階トイレ部分の床を強化の為木枠を作る。バスの平衡が取れたら入口壁やドアが作れるが、エアサスの関係でなかなか上手くいかず悪戦中!

ひだまり号|施工記録

第22回 6月25日 内装工事

1階 運転席の後ろタイヤBOXをベニヤで囲う。ドリンクバーの棚を作り始める。2階 階段を上がった所に壁を立ち上げドア枠を作る。育児ルームの壁を立ち上げ、そこにドア枠を作る。

ひだまり号|施工記録

第23回 6月29日 内装工事

2階の育児ルームの壁紙を貼りました。白で清潔感があります。1階のトイレの壁を立ち上げています。配管工事も同時進行で行っています。1階 玄関口のドアが付きました。半分から下はガラス張りにし、万が一 猫がドアの前に居ても分かるように考えました。飛び出し防止の為、中に網戸を付ける予定です。

ひだまり号|施工記録

第24回 7月2日 内装工事

2階の育児ルームの床を貼りました。

ひだまり号|施工記録

第25回 7月3日 内装工事

1階のトイレの壁が出来てきました。配管も出来てきました。壁紙を貼るためオークションでノリつけ機を買いました。そして、天井と壁の一部が貼れました。2階の育児ルームのクーラーを取り付けました。お蔭で、2階は涼しく作業出来るようになりました。

ひだまり号|施工記録

第26回 7月5日 内装工事

2階が80%出来上がりました!ふれあいコーナーの壁が貼り終えました。天井のライトが付きました。クーラーがつきました。2階 あとは、床を貼るのとドアを作り取り付ける。育児ルームのシンクをつける。そしたら、キャットタワーなどの猫用品を置いて、お客様用の椅子を置いたら完成です。

ひだまり号|施工記録

第27回 7月7日 内装工事

育児ルームの赤ちゃん猫の棚が出来上がりました。1番下はトイレルーム 部屋から中が見えて、排せつの状況が分かります。猫の入口は、ふれ合いルームに通じていて、そこから入れます。お客様から見えないようになっています。上2段はケージを置きます。なんと!階段を上がってくると赤ちゃん猫がアクリル越しにみえるようになっています。普通、見ることのできない小さな猫をご覧いただけます。

ひだまり号|施工記録

第28回 7月13日 内装工事 猫の食事タイム

階段のクッションフロアを貼ろうとめくったら!!なんとボロボロ! 土台から作らなきゃなりません。あ~オープンがまた遅れる…。でも、子猫たちは元気いっぱい! みんなでお食事です。

第29回 7月20日 内装工事

さすが!大工さん! お気に入りの洗面ボールに合わせて買った洗面台。階段とトイレの隙間に設置の為入らなかった…。それに手を入れサイズを調節してくれました! やったー! これでお気に入りの金魚の泳ぐ洗面ボールが付けられます。ありがとうございます。何かと普通ではないバスの改装。みんなの協力なしでは出来ません。

ひだまり号|施工記録

第30回 最終回 7月30日 内装工事

1階が整ってきました。こだわった洗面台、最新のトイレのアラウーノ、トランク風ソファー。オープンまで後2日。やっとここまでたどり着きました。

ひだまり号|施工記録

関連投稿